#毎日小さな改善を

[毎日小さな改善を]をモットーに、けつあきらとよるが読書感想とか書いてます。

その科学があなたを変える 行動を変えれば中身が変わる!読む本に迷ったらコレでOK[読書感想#21]

その科学があなたを変える



実はわたし、カツマーなんです。


月額1,008円を支払って、毎朝5時にサポートメールを受け取ってます。


1週間で1つのテーマが取り上げられるので、全7回のコラムを月に4本 読めるって感じです。


で、月曜日に届いたサポートメールのなかで、心理学者のリチャード・ワイズマン博士が取り上げられてました。


なんとなく興味がわき、電子書籍化されていた「その科学があなたを変える」を購入して、読んでみました。



読み終わっての率直な感想は、


「どこかで読んだ内容ばっかり。 すごい本だな」


です。



どこかで読んだ内容ばかりなのに、なぜ「すごい」と思ったのか。



それは、本書の発売日が2013年だからです。



近年に発売されているビジネス書、自己啓発書、心理学本などは、本書で紹介された内容や考え方と一致する部分が多いんです。


この本の影響力のすごさを感じました。



本書で書かれた内容には、ほぼ全て科学的根拠があるので、実効性があるし、納得もしやすいんでしょうね。


だからこそ、さまざまな本が、本書で紹介された考え方を取り入れるんだろうと思います。



逆に言えば、


「本書だけ読めば、ほかの本は不要」


ってことですね。



自分の中身が変わる→行動が変わる。


ではなく、


自分の行動を変える→中身が変わる


というのがこの本の基本となる「アズイフ(のように)の法則」です。



わたしの気づきになった部分はこちら

  • 楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなる
  • 幸せになるには、幸せであるように行動する (笑顔を作る。足取りを軽くする。幸せになる言葉を口にして、踊り、笑い、歌う。とにかく楽しいことをする。)
  • 怒りの感情を吐き出したら、敵意が高まる。心を鎮めるには、穏やかな人であるかのように振る舞う。
  • 先延ばしは、疲労感や無力感を生む。
  • こぶしを握って筋肉を緊張させれば、意志力が高まる。
  • 背筋を伸ばせば、自身が湧く。
  • ゲームの中で、背の高いアバターを操作すると、現実でも自信が持つ。
  • 老いたから遊ぶをやめるのではなく、遊ばなくなるから老いる。
  • 気持ちを若々しく保つには、世界に興味を示す。 ブログを作るのも良い。


特に最後の2つの「老い」と「若さ」は、アラフォーにとって切実な問題なので、今後の人生でとても役立ちそう。



Amazonの説明では「科学的自己啓発の快著!」と書かれていましたが、自己啓発だけでなく、子育てにも応用が効く内容が多いと思いました。


子どもと一緒に、笑顔を作り、踊り、歌い、笑いあっていれば、自分も幸せになるし、子どもも幸せに育ってくれる。


こんな素敵なことってないですよね。


積極的に取り入れようと思います。



自己啓発書やビジネス書で何を読むか迷っている人は、ぜひ読んでみてください。


この本だけでも気づきが多いですが、他の本も理解しやすくなるはずです。


もちろん、読み物としても面白いです。


大満足の一冊でした。


その科学があなたを変える

その科学があなたを変える

追伸

ツイッター(@ketsuakira)でも読書感想をつぶやいています。

ご覧いただけると嬉しいです。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。