ハッピーイースター!
4月21日から23日までディズニーリゾートでディズニー・イースターを楽しんできた、けつあきらです。
ディズニー・イースターとは?
4月4日から6月2日までディズニーランドとディズニーシーで開催中のイベントです。
初登場のキャラクター「うさピヨ」の他、卵やウサギをモチーフにした装飾やグッズ、料理が盛り沢山で、とても可愛らしい雰囲気に包まれています。
子供と行くなら似顔絵がオススメ!
そんなディズニー・イースターを妻と3歳の娘の3人で楽しんできた私がオススメするのは、アーティストに似顔絵を描いてもらうこと!
似顔絵とは?
1人10から15分くらいで、アーティストが似顔絵を描いてくれるます。場所は、ディズニーシーのマーメイドラグーン内のスーリーピーホエール・ショップ横。
台紙(A3とA4)と人数で金額は変わります。(1950円〜4000円)
こんな感じで描いてもらいます
ディズニーイースター限定の台紙が可愛い!
今回、妻とビビディバビディブティックでラプンツェルに変身した娘の2人で描いてもらうことに。
台紙はディズニーイースター限定を選んだのですが、これがとても可愛い!
台紙にはミニーとデイジーとたまピヨが描かれていて、似顔絵部分の枠は卵型です。
ラプンツェルの花の髪飾りもしっかり再現してくれて、妻も娘もとても喜んでいましたよ!
子ども成長記録に!
我が家では、ディズニーシーに遊びに行くたびに描いてもらい、子どもの成長記録として残しています。
こちらは35周年記念の絵柄で、今年の1月に描いてもらいました。
こんな感じで飾ってます。
ディズニー・イースターは6月2日まで開催中。
子どもと行くなら似顔絵を!
絶対にオススメですよ!
スポンサーリンク